こんにちわ、ハンキチです😊
楽天モバイルをつかっています
CMもすごいです
見ない日がないぐらい流れます
乗り換えて→本当に大丈夫?→安いけど怖い、など
実際につかってみた感想を
紹介していきます😆
なにより、難しい話はナシです
乗り換えて→
良いとこ、悪いとこ
どーでもいいとこ、気にならないとこ
料金やすいし、これでいいじゃん…とか
我慢しなくちゃダメ?
乗り換えた方がお得だった?
(ホントのところ…)
こんな話なので、
細かいこと知りたい方はスルーしてください(*^^*)
よろしくお願いします😤
【決め手ポイント-その1】
やっぱりお金です!
これが極論です!
- 料金を安くしたい
- 楽天ポイントを貯めたい
はい、だいぶ安くなりました😤
というよりも、お金かかってないです
乗り換えのタイミングが
1年間→無料になるキャンペーン中でした
ですので、料金がまだかかっていません(^_^;)
しかも、どれだけ使っても
無制限 税込 3,278円
この料金です
これまで無制限で1万円かからない
ぐらいだった料金からすれば
これだけでもだいぶお得!

料金が安いのが1番!
家計の見直しで検討中なら
すごくオススメよ!
さらに
貯まったポイントで支払いもOK
もちろん、買物したって良し👍
高い料金に
強くこだわりをもった人に
これまで会ったことがないですが…
そんなものないという方は
面倒がらずに楽天にするべきです
はい、料金の節約完了です(*^^*)

楽天ポイントは
使い道が多いから
お得感があるよ!

ちなみに…
月々5,000円の節約で
年間60,000円よっ!
節約ってステキね😘
【決め手ポイント-その2】
実際の使い勝手は→使えます!
安くはなった!
しかし、
実際に使ってみた感想は…
使えます!(満足度=80%)
どこが『80%』なのか
・iPhone Ⅻ
・iPhone SE(第2世代)
・OPPO A73
2.エリア
3.デザリング
4.店舗
【電波】
都市周辺はほぼ網羅
ストレスになるレベルはあまりなし
※たまにモッタリした速度環境あり
【エリア】
だいぶ広がってきました
楽天エリアのみの通信にしてます
いままで困ったことはないです
※パートナー回線を切る設定もできます
※楽天エリア圏外の場合は
パートナー回線を使用します
【デザリング】
意外に早くて驚きました
容量も無制限なので、ブログ更新など
パソコンも繋げたりしてます
【店舗】
実店舗の対応も親切、
乗り換え時など質問されるフレーズは
ほとんど似てるのでしょうか
質問にもすぐに答えてくれます

携帯をずっといじって
通信速度にこだわりまくってる
ユーザーは楽天エリアのみだと
不満がでるかも…

私みたいに
InstagramやTwitterを
メインどころなら
あまり不満はないわよ
Tik Tokもよく見るわ!
2.一部の場所(学校、病院付近、市・区役所)
3.キャリアメール
場所により(病院、学校、区役所などで)
『ダルい』と不快感を感じるときあり
より速度サービスも安定してくる…はず
→応援してます(^_^;)
学校、病院付近、役所で使うと
より速度が遅いような気がします
「大宮」駅周辺でスマホの表示が
楽天モバイルに乗り換えるとキャリアメールが
使えなくなります
メールアドレスを登録されている方は
少し面倒ですが、変更することを
不要なものはなくしてしまう機会に

出かけて、こんなところで…
速度が「もったり」なんてのは
たまにあったかな

その「もったり」するとき…
ってのが、許せる人とダメな人で
乗り換えの選択が分かれそうね
それ以外は特に気にならないけど
【使うまえ→あとで】
そのほか気になったところ…
まとめると
体感速度が分かれ道
ただ、その先の
料金はとても魅力的
本音はココですよね
料金をとるか、性能をとるか
新しいサービスのスタートは
そーゆーものだと思います
今後の流れは
5Gの世界がきます
データ通信速度はさらに早くなる
誰もが知ってるし、期待してるところ
でも、
料金が安く、データ量も定量性という契約で
即座に定量の20GB使いました
みたいなことになったら
また料金が加算される仕組みもあります
だから無制限が良いよねってことになる
ここで5Gを使いたい
無制限プランは…
ドド〜んっ!
値上がりしてる、みたいになったら
そんなことも予想ができます
今は料金一択みたいになっていますが、
今後の展開も合わせて
気になったところ記事にしていきます
コメント